よくある質問 | 名東区のとみみつ接骨院

よくある質問のご解説ページです。

身体が健康な事は実は最大級の幸せ。皆様の健康回復、健康増進をスタッフ一丸となりのお手伝いします。
  • HOME
  • よくある質問

よくある質問

question

接骨院て、どんなところですか?

answer

接骨院では日常生活、スポーツ活動などによって発生した骨や筋肉、関節などの運動器系のケガに対して、柔道整復師が手技療法や物理療法を用いて施術を行っています。

question

柔道整復師って?

answer

聞き慣れないかもしれませんが接骨院の先生方の法律で認められた身分の正式名称を言います。 医師、歯科医師などと同じく、保険を扱って独立開業ができる医療系の国家資格です。

question

どうして柔道なんですか?

answer

古来からの日本の武術「柔術」には、敵を倒すための「殺法」と負傷者を助けるための「活法」の表裏がありました。 その「活法」の技術を継承し、現代医学を取り入れながら発展してきたのが柔道整復術なのです。 人間の持つ自然治癒力を最大限に生かし、薬や手術に頼らない医療として多くの人から親しまれています。(ほねつぎ) ※柔道整復術は1998年に世界保健機構WHOに「柔道セラピー」として正式に認知されています。

question

健康保険証は使えますか?

answer

病院と同様に健康保険証を使って施術を受けることができます。 病院との相違点ですが、接骨院の保険は受領委任制という方式を取っています。 保険負担分を接骨院へ支払うことに同意して頂く必要があるために、申請書にサインをしてもらう仕組みになっています。

question

予約は必要ですか?

answer

通常施術時間内の予約は不必要です。 施術時間外の実費施術(保険適応外)は要予約になります。

question

接骨院では、どういう痛みに対応してもらえますか?

answer

急性の外傷である骨折・脱臼・打撲・捻挫・肉離れの他、亜急性の外傷を取り扱います。 亜急性の外傷とは、例えば日常生活やスポーツなどで筋肉や関節に連続したストレス(外力)が及んで発症したケガ(痛み)をいいます。 本人の訴える症状が凝り、違和感、不快感であった場合でも、その根本原因はストレス(外力)にある事が多いものです。 この様に接骨院では運動器系の愁訴に対して痛み以外の症状に幅広く対応が可能です。

question

労災や通勤災害、業務災害でも施術を受ける事ができますか?

answer

就労中におけるケガや通勤途中のケガは労働災害保険、業務災害の対象として施術を受ける事ができます。

question

医療助成の対象にはなりますか?

answer

もちろんです。下記に該当される方は所定の用紙をご提示ください。 生活保護及び医療福祉、助成(医療扶助、特別老人、乳幼児、心身障害者医療、母子・父子家庭医療等)に該当される方は所定の用紙をご提示ください。

question

各種の証明書は発行して頂けますか?

answer

傷害、災害、生活保護及び医療福祉、各共済制度共済金、学校安全会、PTA互助会その他、提出証明書の発行、並びに診断証明書の必要な方はお申し付けください。

question

テーピングは巻いてもらえますか?

answer

包帯やテープを使った固定技術は接骨院のお家芸です。 各種のテーピングは痛みや運動機能の改善、日常生活への早期復帰が期待できます。

question

すべて保険でまかなってくれるのですか?

answer

一般の病院と同じように証明書、保険外の衛生材料費などは自己負担となります。 接骨院の受付や待合室にその旨の料金体系が明記されていると思われますから、疑問な時は直接お尋ねください。

question

連日の作業の後に痛みが出て施術を受けたいのですが保険が利きますか?

answer

接骨院の健康保険は、ケガによる痛みを対象に健康保険が使えるようになっていて、痛みを引き起こした原因がなければ保険が適用されない施術が受けられないシステムになっています。 このケースの場合ですが、作業中に何らかの形で身体にストレス(静的、動的外力)を受け、その結果で痛みが発症したと考えられます。 問題なく保険が適用されない施術の対象になりますので安心してご来院ください。 ※いつ、何処で、何をして痛めたかを詳細にお話しください。

question

病院で年のせいで変形していると言われたのですが保険が利きますか?

answer

変形性の関節症を起こしやすいを膝関節を例にとると、変形が進行すると次第に筋力が低下し、関節の可動範囲が狭くなります。 このように脆弱化した関節は、若い頃では考えられないほんの些細な動作で痛みを引き起こす事が珍しくありません。 年齢的な変形があっても、なにがしかのストレス(静的、動的外力)が認められたものに対しては保険の適用対象となります。 ※何がきっかけで痛くなったのかを思い出してください。

question

接骨院で交通事故の施術をしてもらえるのですか?

answer

はい、接骨院でも施術可能です。

question

何か提出書類が必要ですか?

answer

施術を受けるために特に書類は必要ありません。

question

施術費は?

answer

交通事故の場合、自賠責保険により施術費がまかなわれますので、窓口負担はありません(ゼロです)。

question

施術を受けるための手続きは面倒ですか?

answer

特殊な手続きは不要で、すぐに施術を受けることができます。 保険会社への連絡は、来院後でも構いません。まずは、当院にご相談ください。

question

保険会社が施術する医療機関を決めるのですか?

answer

どこの医療機関にかかるかは、ご本人が決めることです。 通院先の、医院名と電話番号を伝えれば、あとは保険会社と医院が相談します。

question

医療機関は変われますか?(転院できますか?)

answer

転院できます。面倒な手続きは不要です。

question

施術内容は?

answer

症状に合わせて、マッサージ、超音波療法、電気療法、冷温法、鍼灸、テーピング、機能回復訓練・姿勢矯正などの中からプランを決定し、施術をします。

question

交通事故に遭い「むち打ち」と言われました。接骨院で施術できますか?

answer

はい、施術できます。